珈琲店 長月 |浸る深煎り珈琲時間

※本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

珈琲店 長月 |浸る深煎り珈琲時間

ごきげんよう。
今回は杉並区高円寺南の珈琲店 長月さんです。
お気に入りの喫茶店を探している方のご参考になれば幸いです。
外観

ご来店ありがとうございます。当店は手廻し焙煎機による深煎りネルドリップ珈琲をお出ししております。
ご注文いただいてから丁寧に抽出いたしますので、お時間を頂戴いたします。抽出中は手が離せないため、注文のお伺いや会計などをお待ちいただく場合がございます。大変申し訳ございませんが、予めご了承ください。
店内はるべく静かにお過ごしいただき、私の珈琲がそれに寄り添うことができれば幸いです。

珈琲店 長月の紹介

アクセス

外観
珈琲店長月は丸ノ内線新高円寺駅から徒歩7分の距離となっています。
2番出口から新高円寺通りを北上していき、
珈琲亭七つ森を目印に十字路を左手に曲がると
住宅地の中にお店が現れます。
また、JR高円寺駅からは徒歩13分の距離となっています。

雰囲気

喫茶店というよりも珈琲専門店ですね。
非常に狭い空間です。カウンター5席に2人掛けの小さな丸テーブル席が1つ。
過去わたしが行ったことのある喫茶店の中でもアメ横ダンケに次ぐ狭さです。
ただダンケとは異なり、ものが非常に少なくすっきりとしています。
(誤解頂かない様に明記しておくと、どちらが良いということはなくどちらも大好きなお店です。)

BGMは渋いブルース。最高です。
店内は珈琲の香りでいっぱい。

メニュー

スイーツ

ストレート珈琲各種 ¥700

マスターのドリップは必見。
ケトルから滴る水滴でじっくりと抽出していきます。
25g100㏄なので量は少なく感じます。
美味しさのあまり早く飲みずぎると、スイーツとの配分が合わなくなりますので注意。

※珈琲はすべて味が馴染みやすいぬるめの温度で提供しております。
熱めのものが飲みたい場合は注文時にお申し付け下さい。

ブラジル トミオフクダ
ニガミガツンとボディ

ブラジル ジアマンチーナ ヨシマツ
苦み爽やかな香り

チョコレートテリーヌ ¥300

テリーヌ
濃厚なチョコは深入りの珈琲と非常によく合います。
迷ったら頼むことをお勧めします。

チーズケーキ ¥300

チーズケーキ
滑らかな口当たり、広がるチーズの香り。
ケーキというかチーズそのもの。
はちみつと塩味が良いアクセント。
こちらも非常に美味しかったです。

販売

珈琲豆の販売もございます。

https://nagatsuki.buyshop.jp/

おすすめ

焼肉を食べに行くのと同じ心づもりで家を出ましょう。
店に充満する珈琲の香りが染み付いて、珈琲の香りが身体からただようことになります。
新高円寺のブックオフで気になる本を購入したらお店に向かいます。
道中で気になる雑貨を見るのも良いでしょう。
お店に着いたら珈琲とスイーツを頼み、買った本を読み始めます。
ただ、マスターのドリップが見える席であれば、ページをめくることはままならないでしょう。

洋食器ログ

香蘭社

赤繪町物語 小花外濃

カップアンドソーサー


赤繪町工房設立25周年記念企画として復刻されたもの。

ちなみに、同店にある白地に赤いラインの入ったカップは
同企画のラインナップのうちの一つ、赤繪町物語 赤絵砥草。

店舗情報

【住所】  東京都杉並区高円寺南3-24-6
【営業時間】12:00~19:00
【定休日】 毎週火曜日と最終水曜日(SNSに告知あり)
【煙草】  禁煙

https://www.instagram.com/coffeeten.nagatuki/

https://twitter.com/coffeeseptember/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA