洋食店

喫茶・スナックみやざわ@銀座

1983年(昭和58年)創業の「喫茶・スナックみやざわ」。 銀座で40年続く老舗店です。朝方まで営業しており、銀座で働く方々に愛されています。 サンドイッチやオムライス・ピラフやナポリタンといった喫茶店の王道メニューに加えて、カ...
喫茶店

山の音@堀船|ナポリタンが美味しい梶原近くの老舗喫茶店

1978年(昭和53年)創業の「山の音」。 都電荒川線の梶原駅近くにある喫茶店です。綺麗で静かな店内が落ち着きます。 ナポリタンが美味しかったので、また伺いたいです。 ゆったり広めの店内 13時までのモーニン...
洋食店

れすとらんはと屋@銀座|ワンオペ店主の作るコスパ抜群の王道洋食

1962年(昭和37年)創業の「れすとらん"はと屋"」。 銀座ナインの地下一階で営業しています。夕刻にはサラリーマンの方が次々と店に訪れていました。 新橋・銀座近辺にある他の洋食店と比べてリーズナブルでボリュームがあるのが魅力的...
喫茶店

カフェマルディグラ(cafe mardi gras)@下北沢|路地で営むマダム喫茶店

世田谷区北沢のマルディグラ。 マルディグラはフランス語で「肥沃な火曜日」の意味です。 落ち着く店内と美味しいサンドメニューやスイーツがあり、私自身お気に入りのお店です。 下北沢にはいくつか喫茶店がありますが、お腹が空いてい...
喫茶店

珈琲処仁由堂@小山市|お楽しみスイーツも美味しい自家焙煎珈琲専門店

栃木県小山市の珈琲処「仁由堂」。 自家焙煎珈琲の専門で、珈琲豆とテイクアウト珈琲の販売を行っています。数席ですがイートインも可能です。 時期によって変わるスイーツも楽しむことができます。 自家焙煎のコーヒー お手...
喫茶店

珈琲丘@上野|昭和レトロの順喫茶。白いピラフとナポリタン

1964年(昭和39年)創業「丘」。 シャンデリアやステンドグラスなどが素敵な華絢爛地下喫茶です。若い世代にも人気のようです。 同じ上野の喫茶店「古城」と並ぶ、昭和レトロな喫茶店好きにおすすめの店舗です。 レトロな...
喫茶店

十一房珈琲店|自家焙煎の豆で淹れるネルドリップ珈琲がうまい。Jazzが流れる大人の喫茶店

銀座の名店、「十一房珈琲店」。 1978年にカフェべシェ(Cafe BECHET)としてオープン、移転後に十一房珈琲店となりました。 同じ銀座の「カフェ・ド・ランブル」の系譜を受け継ぐお店です。 注文後に1杯ずつ淹れるネル...
喫茶店

乙コーヒー@外神田|チーズケーキが美味しい神田明神参道の喫茶店

千代田区外神田の乙コーヒー。 神田明神の参道にある古民家風のカフェで、落ち着いた店内で過ごしやすく、プリンのような見た目のチーズケーキやカリカリのメープルトーストが美味しいお店です。 御茶ノ水駅や秋葉原駅、末広町駅からのアクセス...
喫茶店

欧風菓子白鳥@板橋|美しいスワンシューが人気。喫茶室でもいただける手作り洋菓子店

1966年(昭和41年)創業の欧風菓子「白鳥」。 1階では様々な洋菓子のテイクアウト販売をしています。2階の喫茶室では洋菓子や珈琲、サンドイッチやカレーなどをいただくこともできます。比較的お手ごろな値段なのも魅力の一つです。 中...
洋食店

銀座シシリア@銀座|ボリューミーなナポリタン!ちょっぴりノスタルジックな街の洋食屋さん

1971年創業の銀座シシリア。2006年に一度移転していますが、創業から50年続く老舗洋食店です。 六本木にある店舗はさらに歴史が深く1956年創業。2022年9月には芝浦工業大学豊洲キャンパスに店舗をオープンしています。 ナポ...
タイトルとURLをコピーしました