※本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

南浦和の蘭豆は1981年から続く老舗喫茶店です。
珈琲豆にこだわっており、サイフォンで淹れる珈琲と手作りケーキが美味しい。
一部の席では喫煙も可能なようです。
珈琲豆の販売もしており、1日・20日はサービスデーとなっています。
南浦和にお立ち寄りの際はちょっと一息いかがでしょうか?
蘭豆の紹介
雰囲気
外観からもわかるように、老舗喫茶感が漂っています。
店内は入口から細長く続いています。中にはアンティークの品や、カップが飾られています。
店内の棚に飾られている小さなカップは日本のもので、輸出されなかったデッドストック品だそうです。
メニュー
珈琲-シングルオリジン(単一優良農園・優良小規模農園群生産)
品名 | 説明 |
トラジャ(インドネシア スラウェシ島) | 豊かな香り、穏やかに広がる甘み。その奥に見え隠れするコクと苦み。食後にピッタリ。 |
サン・クリストバル(グァテマラ) | 花のように香り、はちみつの甘さと滑らかなボディ。酸味も味わえます。 |
マンデリン(インドネシア スマトラ島) | 黒く光る液体は純粋に美味。まろやかな苦みとコクは世代を超えて人気。 |
キリマンジャロ(タンザニア) | 口の中で広がっては消えるここちよい酸味。すっきりした後味はオールドファンの人気の豆。 |
ラゴア(ブラジル) | 胸いっぱいに広がる香り。ひと口でホッとさせてくれる。甘みをもった実にマイルドな珈琲。 |
珈琲-スペシャリティブレンド(優良農園生産豆をブレンド)
品名 | 説明 |
ソフト | 酸味と香り、風味が液体にはっきりと顕れマイルドな珈琲 |
ストロング | 豊かなボディ、広がる苦味とコク、コーヒーの旨味が凝縮 |
温かいアレンジ珈琲
品名 | 説明 |
アイリッシュ珈琲 | アイルランド生まれの飲み方をお楽しみください |
メイプルテンプテーション | メイプルシロップの香りにアイスクリームが溶け出した時が飲み頃 |
カフェ・カプチーノ | シナモンスティックでゆっくり攪拌。心を澄ませてからどうぞ |
ウインナ珈琲 | たっぷりの生クリームと珈琲をそのままお口へ |
カフェ・オレ | 牛の乳と珈琲を仲良く混ぜました |
冷たいアレンジ珈琲(全て水出し珈琲100%)
品名 | 説明 |
アイリッシュ珈琲 | アイスがうまい。おすすめです。 |
蘭豆オブアイス | ラム酒と珈琲、マドラーで混ぜて飲むのが旨い |
モカ・ヘラド | 溶かしたアイスクリームとチョコレートが織り成す美味 |
珈琲フロート | 珈琲とたっぷりのアイスクリームを楽しめます |
アイスウインナ | 生クリームいっぱいの冷たいウインナー珈琲 |
アイスジュニア | 牛の乳たっぷり、当店人気の飲み物 |
アイスコーヒー | 1秒1秒の積み重ねだけが創り出せるこの味わい。当店では特別ではない特別な1杯 |
そのほか
品名 | 説明 |
モカ・パフェ | 珈琲ゼリーとアイスクリームがいっぱい詰まってる |
珈琲ゼリー | ダッチ珈琲のほろ苦さ、香りを一緒に固めました |
バニラアイスクリーム | 山盛りの乳脂肪12% |
柚子ティー | 添加物ゼロのゆずママレード。底の皮も召し上がれ! |
インディアンミルクティー | 茶葉を牛乳で煮出した飲み物。別名チャイ セイロン風ミルクティー、ロイヤルミルクティー |
フード
品名 | 説明 |
アップルパイ パンプキンパイ |
15分お待ちいただく手作りパイです |
手作りチーズケーキ(オレンジ) | オレンジの甘さがチーズにマッチ |
手作りチーズケーキ(ラムレーズン) | ラム酒をたっぷり染み込んだレーズンににっこり |
手作りチーズケーキ(レモン) | レモンの酸味が爽快 |
ハムサンド | やわらかロースハムにナチュラルチーズとたっぷり野菜 |
ポテトサラダ | あつあつのポテトサラダにトマト、レタス、胡瓜がはいります。 |
タマゴサンド | ゆで卵をマヨネーズであえて、トマト、レタス、胡瓜と挟みました。 |
ツナサンド | マヨネーズ和えのツナに玉葱どっさり レタスと胡瓜もはさみます |
ミックスサンド | ハム、タマゴ、トマト、胡瓜、レタスがはいります。 |
ピザトースト | 玉葱、ピーマン、トマト、サラミをチーズが覆います。 |
厚切りトースト | 自家製苺ジャムとバターで召し上がれ |
蘭豆のおすすめ
手作りチーズケーキ(ラムレーズン)
ラム酒が染み込んだレーズンのチーズケーキ。
食べた感じあまりチーズケーキとう感じはしないですが、程よい甘さでのケーキでした。
珈琲
こだわりの特選珈琲豆から抽出された珈琲は香り高く美味しかったです。
珈琲豆の小売販売もしており、100グラムから100グラム単位の販売となっております。
珈琲豆はジップロックに入った状態です。
1日・20日はサービスデーとなっており、2割増量でお得です。
蘭豆の洋食器
Noritake/ノリタケ
フィッツジェラルド
日本の洋食器ブランド「Noritake」のカップ。
大理石のような色合いのグリーンとゴールドのレリーフが美しく、高級感のあるカップです。
蘭豆の店舗情報
アクセス
住所:埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目27−14
南浦和駅東口から徒歩3分ほどの距離となっています。
【営業時間・定休日】
定休日:火曜日
曜日 | 開店 | 閉店 |
日曜日 | 8:30 | 19:00 |
月曜日 | 9:00 | 21:00 |
火曜日 | – | – |
水曜日 | 9:00 | 21:00 |
木曜日 | 9:00 | 21:00 |
金曜日 | 9:00 | 21:00 |
土曜日 | 8:30 | 19:00 |
注意事項
- 土日祝日の13時から17時までは禁煙
参考
https://www.facebook.com/coffee.ranzu
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11002937/