珈琲専門店東城|文京区の渋喫茶

※本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

珈琲専門店東城|文京区の渋喫茶

文京区本駒込の「珈琲専門店東城」

お気に入りの喫茶店を探している方のご参考になれば幸いです。

珈琲専門店東城の紹介

【アクセス】|駒込駅から徒歩3分

外観
東城は本郷通りに面した場所に位置しています。
東京メトロ南北線駒込駅の2番出口から徒歩3分ほどでお店に到着です。
JR駒込駅からも5分ほどの距離となっています。
六義園正門からすぐなので紅葉の時期には満席となっておりました。

【雰囲気】暖色の照明で落ち着く店内

内観
店内は比較的小さめです。
2人掛けのテーブル2つと4人掛けのテーブル2つにカウンター席となっています。
暖色の照明が落ちきます。全般的に茶色でシックな感じ。
壁の色あせ感がかなり好きです。
コンクリートのおしゃれカフェでは感じることのできない渋さ、たまりません。
そんななかBGMはポップでゆかいで昭和音楽。これが意外と良い。

【おすすめ】サイフォン式ブレンド珈琲

メニュー

ブレンド¥500

サイフォン式で淹れるブレンド珈琲はすっきりとした味わい。
苦味も酸味も兼ね備えつつ、豆の香りも感じれる。

いつでもモーニング¥750

モーニングセット

トースト
トーストにはKRAFTのいちごジャムが付いています。
シンプルですが、トーストと珈琲は最高の組み合わせですね。
個人的に朝は断然パンです。

カップアンドソーサーログ

PLUS CERUM(ナルミ/NARUMI)

カップアンドソーサー
カップアンドソーサー
コーヒーカップ(A)
オーソドックスな円柱形のカップです。
170ccと若干量が少なめですが、安定感がありシンプルで可愛いカップです。

昭和製陶A.LACO

棚カップ

カップ棚

お店正面からは気づきませんでしたが、真横を向く形で棚にカップが並べられていました。
40客ほどでしょうか。珈琲専門店とだけあって紅茶専用のカップはなさそうです。
こういうところでもお店や店主さんの色を感じることができるのは楽しいです。

店舗情報

【住所】
東京都文京区本駒込6-15-18 城和ビル 1F
【営業時間】
11時00分~18時00分
【定休日】
なし
【煙草】
全席禁煙

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA