れすとらんはと屋@銀座|ワンオペ店主の作るコスパ抜群の王道洋食

※本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

れすとらんはと屋@銀座|ワンオペ店主の作るコスパ抜群の王道洋食

1962年(昭和37年)創業の「れすとらん”はと屋”」。

銀座ナインの地下一階で営業しています。夕刻にはサラリーマンの方が次々と店に訪れていました。

新橋・銀座近辺にある他の洋食店と比べてリーズナブルでボリュームがあるのが魅力的です。

テイクアウト対応も行ってます。

  • 創業から変わらぬ食材・調理のメニュー
  • リーズナブルでボリューム満点のメニュー
  • 全席禁煙
このお店に行った回数:1回

れすとらんはと屋の紹介

変わらない味の王道洋食店

はと屋の座席はカウンター席のみ13席となっています。

料理は不二家レストラン出身店主さんのワンオペです。店主さんは不二家レストランの出身でそうで、注文されたメニューを手際よく捌いていく姿がカウンターからよく見えます。

次々に料理が出来上がっていく様に見とれてしまいました。

いただいたメニュー紹介

オムライスハンバーグセット

オムライスにプラスもう一品のセットメニュー。オムライスにはデミグラスソースとケチャップがかかっています。ライスはケチャップ感が少なめのバターライス風。

ハンバーグはニクニクしい感じ。お客さんの半数近くはハンバーグを注文していました。

ハンバーグは松阪牛の挽肉を使っているので、上質の肉の風味を味わっていただけます。

銀座ナインHP

ポークソテー

鉄板皿にポークソテー、パスタとフライドポテトが盛られています。

ポークは程よく厚めですが、柔らかく仕上がっていて冷めてきても硬くならずに美味しくいただきました。味付けはデミグラスソース一色。肉にもパスタにもポテトにも合う。

パスタは太麵。ナポリタンも気になる。

ライス、わかめとお豆腐の味噌汁、サラダとたくあんが付きます。ドレッシングは卓上においてある自家製のものです。席によっておいてあるものが異なっているようでした。

はと屋の店舗情報

住所情報|東京都中央区銀座8丁目7

はと屋は銀座ナイン2の地下一階で営業しています。

銀座ナイン フロアガイド

【アクセス】新橋駅から徒歩2分

東京メトロ銀座線新橋駅の3番出口が最寄り出口となります。お店までは徒歩2分の距離です。

JR新橋駅からは徒歩5分ほどの距離となります。

営業時間|11時30分から14時、17時から19時まで

曜日 ランチ開店 ランチ閉店 ディナー開店 ディナー閉店
日曜日
月曜日 11:30 14:00 17:00 19:00
火曜日 11:30 14:00 17:00 19:00
水曜日 11:30 14:00 17:00 19:00
木曜日 11:30 14:00 17:00 19:00
金曜日 11:30 14:00 17:00 19:00
土曜日

定休日:日曜日、祝日

土曜日は要確認。

支払い方法|現金、バーコード決済

支払方法 可否
現金
カード
電子マネー

電子マネーはPayPay、auPAY、d払い、メルペイが対応しています。

お店からのお願い

  • なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA