はまゆう@町屋|地元の人に愛される昭和レトロな喫茶店

※本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

はまゆう@町屋|地元の人に愛される昭和レトロな喫茶店

東京都荒川区町屋の喫茶店「はまゆう」の紹介です。

1980年(昭和55年)創業(要確認)

おすすめポイント

  • 名物あんコーヒー
  • おすすめはナポリタンとオムライス
  • 喫煙可能
たかしくん
たかしくん

古き良き喫茶店として評価が高く、地元の方々にも愛されているお店です。接客やお冷への気配りの間合いも程よく居心地もよかったです。

ひろみさん
ひろみさん

Googleの口コミを見ても低評価が少ないお店です。

低評価としては、分煙でないため非喫煙者には煙がきついという意見と、地元民で賑わっているため若干居心地が良くないという意見がありました。

はまゆうの紹介

昭和の雰囲気が良し

外観はシック。レジ前の窓にはディスプレイがあります。窓際の席は緑が生い茂っていて外からは中の様子が伺えないように配慮されています。

奥さんの愛称「ゆうこ」にちなんだ花の名前「ハマユウ」から「はまゆう」という店名になったという。

都電沿線のお店で窓際の席では線路を走る都電が見えます。

隙間なく並べられたベロアソファ、よく見るテーブルが最高に”喫茶店”してる。

隣との感覚が少し近い気もするが、基本的に4人席のためゆったり座れます。

ある日の店内BGM

  • シーア:アンストッパブル
  • ヴァン・マッコイ&ザ・ソウル・シティ・シンフォニー:ハッスル

店内喫煙可能。テーブルにはライター、店頭ではタバコの販売も。

店内は全席喫煙可能で、卓上には灰皿が常備。さらにはライターも置いてあります。

たかしくん
たかしくん

ライターが置いてある喫茶店は他に見たことない。

レジではタバコの販売も。タバコが切らしたら買えばいい。

名物は「あんコーヒー」

はまゆうの名物はあんコーヒー。

マスターが奥さんと京都に旅行に行った際に出会って、お店のメニューに取り入れたという品です。

おすすめはナポリタン

お店の方におすすめを聞いてところ、ナポリタンやオムライスとのこと。評判も良さそうです。

「純喫茶に恋をして」に登場

はまゆうは、『孤独のグルメ』のスタッフが手掛けるフジテレビ系連続ドラマ「純喫茶に恋をして」第12話に登場しました。

この話では、主演の戸塚純貴さん、ゲストとして女優の松田リマさんが出演しています。

「飯尾和樹のずん喫茶」に登場

2022年11月11日放送の「飯尾和樹のずん喫茶」町屋編で、「ファントム」と共に訪れています。

ご親切にカップを見せていただきました。

いただいたメニュー紹介

ホットケーキ

2段に重ねられたホットケーキ。バターとシロップがついています。昨今流行りのパンケーキのような厚さはありませんが、昔懐かしいふわっとした生地が美味しいです。

ホットケーキセットはコーヒーまたは紅茶がついて¥850(2024年4月時点)

はまゆうの店舗情報

住所情報

東京都荒川区町屋2丁目9−10

【アクセス】町屋駅から徒歩3〜4分

都電荒川線の街や駅前駅、東京メトロの町屋駅から徒歩3分ほどの距離となります。また、京成の町屋駅からは4、5分ほどの距離となります。都電荒川線沿いに進んでいくとお店が見えてきます。

【アクセス】町屋二丁目駅から徒歩3分

都電荒川線の町屋二丁目駅から町屋駅方面に直進3分ほどでお店に着きます。

営業時間

曜日開店閉店
9:0020:00
9:0020:00
9:0018:00
9:0020:00
9:0020:00
9:0020:00
9:0020:00

Googleの情報をもとに記載しております。

支払い方法

支払方法可否
現金 可
カード 否
電子マネー 否
ひろみさん
ひろみさん

支払いは現金のみ可能です。(店頭で確認済み)

お店からのお願い

  • 記載事項なし

公式サイト・SNS

公式サイト等はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA