珈琲ショパン (CHOPIN)@神田|アンプレスが美味しい老舗喫茶

ブレンドとアンプレス 喫茶店

千代田区神田のショパンさんです。
お気に入りの喫茶店を探している方のご参考になれば幸いです。
外観

頑固なほど昔のままの濃い珈琲と深い香りがショパンには残っています。
大きい椅子、ステンドグラス、
自分の部屋の様にとけこんで座る人、永い時の流れを感じる所、
それがショパンです。

ショパンの紹介

【アクセス】複数の駅から徒歩でのアクセス可能

外観
ショパンは神田須田町に位置します。
東京メトロ銀座線神田駅6番出口または東京メトロ丸ノ内線淡路町駅、都営地下鉄新宿線小川町A3出口から徒歩3分ほどの距離となっています。
JR秋葉原駅や神田駅からも歩いていける距離なので非常にアクセス面が良いです。

2016年にアップされた動画ですが、
秋葉原からの道案内動画がありましたので掲載させていただきます。

【おすすめ】メニュー

アンプレス¥550

アンプレス
4つにカットされたトーストに餡子がサンドされています。
バターがしみ込んだトーストは甘味と塩味のバランスが非常に良いです。
サイズ感はそこまで大きくないのですが、しっかりバターがしみ込んだ2枚のパンと餡子で意外とお腹が満たされます。
カリッとした食感にほくほくの餡子。かぶりついたときにはみ出さないように注意が必要です。
寒い日に食べたくなる一品です。

マスターが教えるアンプレスの作り方動画がありましたので
掲載させていただきます。

ブレンド¥550

ブレンド
通常の3倍の豆で抽出したという酸味強めのブレンド珈琲です。
私個人としては苦みが強い珈琲を好んで飲みますが、おいしくいただけました。
好みが分かれそうです。

SWEETS & DRINK SET

スウィーツ
3種のセットがあります。
ドリンクの金額+の値段でセットになります。

  • アイスクリームセット +¥100
  • コーヒーゼリーアンドアイスクリームセット +¥150
  • パウンドケーキセット +¥250

夏場はアイスクリームがあると嬉しいですね。
パウンドケーキはラムが強めで非常に美味しかったです。

【雰囲気】読書がおすすめ

内観

内観

内観

店内BGMはもちろんショパン。
灯りは少し薄暗く、椅子の座り心地が良いので落ち着きます。
テーブルは低く物書きには向いていませんが、本を読むにはちょうど良い環境です。

カップアンドソーサーログ

ゴールドライン(大倉陶園)

カップアンドソーサー

リムシェープです。
お店のカップはほとんどが大倉陶園のもの。アメリカンのカップだけは違うとのこと。
ソーサーにはショパンの模様が入っています。

店内に飾られているカップ(大倉陶園)

すべて大倉陶園のデミタスカップです。
1枚目の手前真ん中は瑠璃片葉金蝕、左手奥はクラウン、右手奥はメイグリーンでしょうか。
いずれのカップも非常に美しいです。
カップアンドソーサー

カップアンドソーサー

カップアンドソーサー

カップアンドソーサー

店舗情報

【住所】
東京都千代田区神田須田町1-19-9
【営業時間】
[月〜金]8:00〜20:00
[土]11:00〜20:00
モーニング8:00〜11:00
【定休日】
日曜日、祝日
【煙草】
全席禁煙

コメント

タイトルとURLをコピーしました